日本刺繍
日本刺繍
[工芸・手芸]
[工芸・手芸]
☆新規会員募集中
日本古来の伝統的な刺繍です。聖徳太子の時代から受け継がれている技法で、絹糸の光沢、繊細さ、美しさを表現していきます。小物から振袖など、お好みのものを製作いたします。
刺繍枠・道具代(新入会時) 24,310 円
教材費別途 12000円程度
1回 110円 ( レギュラー講座は1ヵ月の上限330円)
1回 110円(レギュラー講座は1カ月の上限330円)
2025年7月9日~2025年9月24日
講座の途中からの受講も可能です
7/9(水) 7/23(水) 7/30(水) 8/27(水) 9/10(水) 9/24(水)
刺繡枠代・道具代(初回受講料と併せてお支払ください。)
※教材費(12,000円程)は初回に直接講師にお渡しください。
※7月は第2・4・5週目です。
※8月は第4週目のみです。
※日程にご注意下さい
藤枝校
Tel:054-644-5103 Fax:054-641-1282
午前10時~午後5時(木曜日は午後8時まで)
日曜日、月曜日、第2.4金土曜日、祝日、年末年始、旧盆、ゴールデンウィークは休苑
あなたの受講開始日希望から7日前までにお申し込みください。
この日を過ぎた場合は、お電話でお問い合わせください。
あなたの受講開始日希望から
7日前までにお申し込みください。
この日を過ぎた場合は、
お電話でお問い合わせください。