筋膜ケア&ピラティス<木>
筋膜ケア&ピラティス<木>
[健康スポーツ]
[健康・スポーツその他]
肩凝り、腰痛の原因は筋膜の緊張から起きることが多いと言われています。
まずは原因となっている筋膜をケア。
要らない鎧を脱ぎ捨てたら、心身ともにアプローチするピラティスへ。
ピラティスで最も大切なものは「呼吸」。
深い呼吸が精神状態を安定させます。
そして体の深部の筋肉を働かすことで、「軸」が作られ、その結果、体の不調の改善が見込めます。
1回 110円 ( レギュラー講座は1ヵ月の上限330円)
1回 110円(レギュラー講座は1カ月の上限330円)
2025年4月3日~2025年6月19日
講座の途中からの受講も可能です
4/3(木) 4/10(木) 4/17(木) 4/24(木) 5/1(木) 5/8(木) 5/15(木) 5/22(木) 6/5(木) 6/12(木) 6/19(木)
※講師都合により日程変更の場合がございます。ご了承ください。
※日程をご確認ください。
5/29、6/26はお休みです。
イーラde沼津校
Tel:055-963-5252 Fax:055-963-5588
受付時間/午前10時~午後7時 (日曜、祝日は午後3時まで)
休苑日はお問い合わせください。
あなたの受講開始日希望から7日前までにお申し込みください。
この日を過ぎた場合は、お電話でお問い合わせください。
あなたの受講開始日希望から
7日前までにお申し込みください。
この日を過ぎた場合は、
お電話でお問い合わせください。