浜松校 TEL:053-455-3359

浜松校
TEL:053-455-3359

アクセス・ご案内

アクセス・ご案内

受付時間/午前10時~午後7時(日曜日は午後3時まで)※祝日、年末年始、旧盆、ゴールデンウィークは休苑

各校キャンペーンバナー

学校名 浜松校 掛川会場

印刷印刷

体験

【掛川】〈体験〉煎茶道 方円流

※掛川会場で開催する講座です。

【掛川】〈体験〉煎茶道 方円流

※掛川会場で開催する講座です。

茶道・香道 [茶道・香道] [茶道]

煎茶、玉露、番茶、紅茶、烏龍茶、すべて茶葉をもとに加工を変えて作られたお茶です。
点前を通して美味しいお茶の淹れ方、作法を学びます。優雅なひとときをご一緒に。

【講師から】
 茶処・掛川でお稽古ができることをとても嬉しく思います。
 しかも文化財に指定されている由緒正しい竹の丸でお稽古します。
 作法や美味しい入れ方はもちろん、お茶の楽しみ方をお伝えしていきたいと思います。

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • mixi
  • mail
講師:

太田治園 /(財)煎茶道方円流師範、方円流静岡支部長

太田治園

((財)煎茶道方円流師範、方円流静岡支部長)

曜日・時間:
6/28(土) 13:30~15:00
受講料・回数:
2,200円(1回)
教材他:

水屋料 330 円

管理運営費:

1回 110円 ( レギュラー講座は1ヵ月の上限330円)

1回 110円(レギュラー講座は1カ月の上限330円)

保険料:
なし
入会金:
なし
見学:
不可
講座期間:

2025年6月28日~2025年6月28日

開催予定日:

6/28(土) 

持ち物:
白い靴下
その他:

【会場】
 竹の丸(掛川市掛川1200-1)※JR掛川駅北口から徒歩約12分

掛川城竹の丸地図

お問合せ先:

浜松校

Tel:053-455-3359 Fax:053-456-9294

午前10時~午後7時(日曜日は午後3時まで)

この講座に申し込む

この講座に申し込む(オンライン決済)

この講座に申し込む
(オンライン決済)

コンビニ決済ご希望の方はオンライン決済ではなく「この講座に申し込む」ボタン、またはお電話でお申込みください。
受講開始希望日7日前以降はオンライン決済でのお申込み、またはお電話でのお申込みとなります。

コンビニ決済ご希望の方はオンライン決済ではなく「この講座に申し込む」ボタン、またはお電話でお申込みください。
受講開始希望日7日前以降はオンライン決済での
お申込み、またはお電話でのお申込みとなります。

この講座について問い合わせる

この講座について
問い合わせる