マトリョミン 《合奏》
マトリョミン 《合奏》
[音楽]
[楽器]
手を触れずに音楽が奏でられる不思議な楽器『テルミン』。そのテルミンをもっと手軽に演奏できるように開発されたのが、ロシアの民芸品マトリョーシカとテルミンが合体した『マトリョミン』です。まるで手のひらで歌うような、不思議な楽器『マトリョミン』を合奏で楽しみましょう。
※マトリョミン経験者対象のクラスです。
【講師プロフィール】
1993年ロシアに渡り、テルミン博士の血縁で愛弟子のリディア・カヴィナにテルミン演奏法を師事。 テルミン博士にはじまる直系演奏法を継承するテルミン奏者として、国内外で評価が高い。2009年映画「のだめカンタービレ最終楽章・後編」においてテルミンの演奏吹き替えを担当。 2022年NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の「大河紀行」においてテルミン演奏を担当。
1回 110円 ( レギュラー講座は1ヵ月の上限330円)
1回 110円(レギュラー講座は1カ月の上限330円)
2025年4月19日~2025年6月21日
講座の途中からの受講も可能です
4/19(土) 5/17(土) 6/21(土)
浜松校
Tel:053-455-3359 Fax:053-456-9294
午前10時~午後7時(日曜日は午後3時まで)
あなたの受講開始日希望から7日前までにお申し込みください。
この日を過ぎた場合は、お電話でお問い合わせください。
あなたの受講開始日希望から
7日前までにお申し込みください。
この日を過ぎた場合は、
お電話でお問い合わせください。