マトリョミン 《入門/個人レッスン》
マトリョミン 《入門/個人レッスン》
[音楽]
[音楽個人レッスン]
ロシアで発明された手を触れずに奏でる電子楽器テルミンとロシアの民芸品マトリョーシカ人形が合体したのがマトリョミン。手をマトリョミンに近づけたり、遠ざけたりすることで音を制御します。その音色はまるで人形が歌っているかのよう。
講師はテルミン第一人者で、マトリョミンの開発者でもある竹内正実。
※初めての方向けの個人レッスンです。
【講師プロフィール】
1993年ロシアに渡り、テルミン博士の血縁で愛弟子のリディア・カヴィナにテルミン演奏法を師事。 テルミン博士にはじまる直系演奏法を継承するテルミン奏者として、国内外で評価が高い。2009年映画「のだめカンタービレ最終楽章・後編」においてテルミンの演奏吹き替えを担当。 2022年NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の「大河紀行」においてテルミン演奏を担当。
1回 110円 ( レギュラー講座は1ヵ月の上限330円)
1回 110円(レギュラー講座は1カ月の上限330円)
2025年4月19日~2025年6月21日
4/19(土) 5/17(土) 6/21(土)
※お一人様10分前後の個人指導です。
浜松校
Tel:053-455-3359 Fax:053-456-9294
午前10時~午後7時(日曜日は午後3時まで)