蒔絵と螺鈿(午後3.5時間)13:15~16:45 満席
蒔絵と螺鈿(午後3.5時間)13:15~16:45
満席
[工芸・手芸]
[工芸・手芸]
「蒔絵」と「螺鈿」は、長い伝統に培われてきた、日本の伝統工芸です。この工芸を、かぶれない新うるしと独自の技法を用いて、初めての方でも気軽に親しめるよう工夫しました。
絵を描くが苦手という方でも大丈夫です。
アクセサリーや箱、茶器などを作ります。
道具レンタル代 月 770 円
材料代(3カ月分) 9,570 円
進行に応じて追加あり
1回 110円 ( レギュラー講座は1ヵ月の上限330円)
1回 110円(レギュラー講座は1カ月の上限330円)
2025年4月10日~2025年6月12日
講座の途中からの受講も可能です
4/10(木) 5/8(木) 6/12(木)
※教材の確認がございますので、事前にご見学の上ご入会ください。
浜松校
Tel:053-455-3359 Fax:053-456-9294
午前10時~午後7時(日曜日は午後3時まで)
恐れ入ります。この講座は、只今満席です。
恐れ入ります。
この講座は、只今満席です。