【1】鬼師から学ぶ伝統工芸「清水瓦」の魅力
※講座の開催場所にご注意ください。
【1】鬼師から学ぶ伝統工芸「清水瓦」の魅力
※講座の開催場所にご注意ください。
[工芸・手芸]
[工芸・手芸]
厄除け人形「小鬼のだいちゃん」を作ろう
今は途絶えた「清水瓦」について静岡市唯一の鬼瓦職人「鬼玲」がお話しします。作るのは鬼瓦の妖精「小鬼のだいちゃん」。古来から伝わる日本の伝統的な瓦文化に触れるひとときです。
大きさ/だいちゃん 高さ約7㎝ 台座の瓦 12㎝×12㎝
教材費 6,490 円
1回 110円 ( レギュラー講座は1ヵ月の上限330円)
1回 110円(レギュラー講座は1カ月の上限330円)
2025年7月12日~2025年7月12日
7/12(土)
会場/長澤瓦商店店舗(静岡市清水区能島160-3)
パルシェ校
Tel:054-253-1221 Fax:054-255-8683
午前10時~午後7時(土曜は午後5時まで、水曜・日曜・第2・4木曜、第4金曜は午後3時まで)
休苑日はお問い合わせください。
コンビニ決済ご希望の方はオンライン決済ではなく「この講座に申し込む」ボタン、またはお電話でお申込みください。
受講開始希望日7日前以降はオンライン決済でのお申込み、またはお電話でのお申込みとなります。
コンビニ決済ご希望の方はオンライン決済ではなく「この講座に申し込む」ボタン、またはお電話でお申込みください。
受講開始希望日7日前以降はオンライン決済での
お申込み、またはお電話でのお申込みとなります。