ボビンレース 満席
ボビンレース
満席
[工芸・手芸]
[工芸・手芸]
華麗で繊細なヨーロッパの伝統工芸
400年の時を経て現代に伝わるヨーロッパの伝統工芸。ボビンという木製の糸巻きに細い糸を巻きつけ、ピローという製作台の上にピンを止め、ボビンを交差させてレースを織り上げます。華麗で繊細なボビンレースです。
色々な国の様々なボビンレースがある中でイギリス・スウェーデンに伝わるレースを主にまた他の国の伝統的なパターンも取り入れながら製作します。
道具代別途(入会時)
材料代別途
1回 110円 ( レギュラー講座は1ヵ月の上限330円)
1回 110円(レギュラー講座は1カ月の上限330円)
2025年4月16日~2025年6月18日
講座の途中からの受講も可能です
4/16(水) 5/21(水) 6/18(水)
【道具代内容】
約20,000円(ピロー、ボビン、針、型紙、糸)
※輸入品のため、為替レートの変動等により過不足が生じる場合があります。
入会前にご見学の上、講師とご相談ください。
※ご見学希望の方は、当日の朝ご連絡ください。
パルシェ校
Tel:054-253-1221 Fax:054-255-8683
午前10時~午後7時(土曜は午後5時まで、水曜・日曜・第2・4木曜、第4金曜は午後3時まで)
休苑日はお問い合わせください。
恐れ入ります。この講座は、只今満席です。
恐れ入ります。
この講座は、只今満席です。