何かを描こうとしたとき、形がつかめずなかなかうまくいかないことがあります。元美術大学のベテラン講師が経験をいかし、基礎からやさしく指導します。これから絵を勉強してみようという方におすすめです。
デッサン・水彩画 《18:30》
- 開催校
浜松校
- ジャンル
-
- 美術
- 講座タイプ
- レギュラー
- 見学
- できます
- 途中受講
- できます
- 残席状況
- ◯
日程
- 開催期間
- 月2回火曜日 18:30〜20:30 ※10月は第2火曜日のみ
- 受講回数
- 5回
- 開催予定日
10/14(火)18:30〜20:30
11/04(火)18:30〜20:30
11/18(火)18:30〜20:30
12/02(火)18:30〜20:30
12/16(火)18:30〜20:30
10/14(火)18:30〜20:30
11/04(火)18:30〜20:30
11/18(火)18:30〜20:30
12/02(火)18:30〜20:30
12/16(火)18:30〜20:30
持ち物・備考等
- 持ち物
- 【初回持ち物】
鉛筆4種(B・2B・3B・4B)を各2本、 消しゴム
※2回目以降の持ち物については、初回に講師からご案内いたします。
- 備考
- ※10月は第2火曜日のみです。
※16:00〜18:00クラスもあります。
※デッサンコースまたは水彩画コースをご希望をお知らせください。
※水彩画コースは教材の確認のため、ご見学の上ご入会ください。
料金
- 受講開始日から10営業日前までにお申し込みください。
この日を過ぎた場合は、お電話でお問い合わせください。
(※お申込みはお電話でも承ります。) - 窓口、お電話でお申し込みの場合、別途660円(税込)を頂戴しております。
講師のご紹介

伊東 槃特
日本美術家連盟会員
<講師プロフィール> ・千葉県柏市在住 東京造形大学卒 ・東京造形大学造形学部講師 ・静岡大学教育学部美術教育講師 ・常葉学園大学造形学部講師 ・横浜美術短期大学絵画科講師 ・元金沢市立美術工芸大学美術科講師 ・文化庁在外派遣芸術家 アメリカ・カナダに1年滞在。フロリダ州立大学、南フロリダ州立大学、ノースキャロライナ州立大学、テキサス州立大学、ダラス大学、ウィンザー大学で授業を持つ。 2008年の春陽展で岡鹿之助賞。 作品収蔵(Permanent Collection): 大英博物館(英)、ハワイ美術館(米)、ワルシャワ国立美術館(ポーランド) ウロツラク国立建築美術館(ポーランド)、浜松美術館 その他多くの美術館
浜松校
午前10時〜午後7時(日曜日は午後3時まで)祝日、ゴールデンウイーク、お盆、年末年始は休苑
詳しくは
WEBサイトを
ご覧ください
浜松校からのお知らせ
-
【浜松校】9月営業時間のご案内
2025.08.17
続きを見る