講座紹介

COURSE

初めてのカラーコーディネート

色使いが上手な人は、洗練されておしゃれに見えます。商談や面接等、ビジネスシーンでの「第一印象」は大切です。自分が輝く色を見つけ、簡単に「美しく見える配色」を指導します。色彩はファッションだけでなく、「やる気の出る色」「うっかりなミスを減らすには、この色・・・」等、人間の心理とインテリアの色彩の関係など、色々な場面で活用できます。

初めてのカラーコーディネート

担当講師紹介

TEACHER

カラーアナリスト、イメージコンサルタント

南條朱美 なんじょう あけみ

講師からひと言 「色」の持つ力によって、自信を回復していただいたり、お仕事に貢献できれば嬉しいことと思い研究を続けています。最近は「安全な介護」の視点からも色彩・配色が注目されていて奥が深い世界です。お時間がある時には、「感覚を磨く方法」としてカラーチャートを使った配色の実践ワークも取り入れています。

ご担当者様氏名 必須

会社名・団体名 必須

電話番号 必須

例:054-123-4567

メールアドレス 必須

迷惑メール対策の設定をしている場合は、あらかじめ設定を解除するかドメイン指定受信設定で「shizuokaonline.com」を許可してください。


ご相談内容 必須

ご希望をお聞きしてご提案いたします。
テーマ(研修、パーティー、勉強会、福利厚生等)、男女比、ビジネスか楽しみか等どのような集まりか日程案、人数規模、会場予定、予算等、おわかりの範囲で情報をご記入ください。


お客様からいただいた個人情報は、当該業務の目的にのみ利用いたします。
それ以外の目的で利用することは一切ありません。また、個人情報をお客様の承諾無く第三者に提供いたしません。