小和田哲男が語る日本史名場面 ~神君甲賀・伊賀越え~
小和田哲男が語る日本史名場面 ~神君甲賀・伊賀越え~
[文学・教養]
[文学・教養その他]
本能寺の変のとき、徳川家康は和泉の堺にいました。そこからどのルートを通って三河の岡崎にもどることができたのか。「家康艱難の第一」といわれる逃避行の実態を解説します。
1回 110円 ( レギュラー講座は1ヵ月の上限330円)
1回 110円(レギュラー講座は1カ月の上限330円)
2023年6月11日~2023年6月11日
6/11(日)
※SBS学苑会員の方は、3,410円で受講できます。(受講料、管理運営費含む)
【会場】
静岡新聞ホール(浜松市中区旭町11-1 プレスタワー17階)
浜松校
Tel:053-455-3359 Fax:053-456-9294
午前10時~午後7時(日曜日は午後3時まで)
外部サイトによるオンライン決済、またはお電話でお申し込みください。
外部サイトによるオンライン決済
またはお電話でお申し込みください。