パルシェ校 TEL:054-253-1221

パルシェ校
TEL:054-253-1221

アクセス・ご案内

アクセス・ご案内

受付時間/午前10時~午後7時(土曜は午後5時、水曜・日曜・第2・4木曜、第4金曜は午後3時)※休苑日はお問い合わせください。

各校キャンペーンバナー

学校名 パルシェ校

印刷印刷

1日

「仏教讃歌」を愉しむ

「仏教讃歌」を愉しむ

文学・教養 [文学・教養] [文学・教養その他]

第5回「咲き匂う、娘たちよ」

宗教と音楽は密接に関係し、多様な宗教音楽が存在しますが、仏教にも伝統的な声明や雅楽、御詠歌、仏教讃歌などが、法要や儀式において大切に継承されています。そのうち「仏教讃歌」と呼ばれるものは、日本に西洋文化が受け入れられるようになった明治以降に、西洋音楽を積極的に取り入れ、仏教的詩と結びついて、親しみやすく歌いやすい楽曲として生まれました。主に浄土系の宗派において盛んで、今日でも多くの仏教讃歌が歌われています。二千曲以上あると云われる仏教讃歌の中から、幾つかをピックアップして紹介し、その詩を味わいながら一緒に口ずさんでいただこうと思います。

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • mixi
  • mail
講師:

南荘 宏 /浄土真宗本願寺派教覚寺前住職

南荘 宏

(浄土真宗本願寺派教覚寺前住職)

曜日・時間:
5/25(日) 13:30~15:00
受講料・回数:
2,640円(1回)
管理運営費:

1回 110円 ( レギュラー講座は1ヵ月の上限330円)

1回 110円(レギュラー講座は1カ月の上限330円)

保険料:
なし
入会金:
なし
見学:
不可
講座期間:

2025年5月25日~2025年5月25日

開催予定日:

5/25(日) 

お問合せ先:

パルシェ校

Tel:054-253-1221 Fax:054-255-8683

午前10時~午後7時(土曜は午後5時まで、水曜・日曜・第2・4木曜、第4金曜は午後3時まで)

休苑日はお問い合わせください。

この講座に申し込む

この講座に申し込む(オンライン決済)

この講座に申し込む
(オンライン決済)

コンビニ決済ご希望の方はオンライン決済ではなく「この講座に申し込む」ボタン、またはお電話でお申込みください。
受講開始希望日7日前以降はオンライン決済でのお申込み、またはお電話でのお申込みとなります。

コンビニ決済ご希望の方はオンライン決済ではなく「この講座に申し込む」ボタン、またはお電話でお申込みください。
受講開始希望日7日前以降はオンライン決済での
お申込み、またはお電話でのお申込みとなります。

この講座について問い合わせる

この講座について
問い合わせる